高円寺の音楽スタジオ|無人化について知っていただきたいこと。 その1
query_builder
2022/09/14
高円寺の音楽スタジオ P.I.G.スタジオです。
前回のブログで紹介したロジャースのダイナソニック。
メンテナンスがほぼ完了しました。
作業内容としては
全体のクリーニング
ネジ、パーツのサビ落とし
パーツのグリスアップ
が、主な工程になります。
綺麗にするのはもちろんですが、また叩けるようにするのが目的です。
ワッシャーも交換はせずにサビ落としをしています。
柔らかい素材のワイヤーブラシで磨き、サビを剥がしていくのでネジ一本でもそれなりに時間がかかりますが、オリジナルのネジは生かしておきたいので、一本一本丁寧に磨いていきます。
スナッピー自体もレールも歪みがありましたので全交換しています。
ネジが固着している場合は少しだけ薬品を使い時間をかけてネジを外していきます。
外したパーツを組み直し、ヘッドも交換して、スナッピーの調整までやって本日は終了です。
次はチューニングして完成。
どんな音がするか楽しみです。
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。